教育活動

プログラム

アウトリーチプレゼンテーション

私たちの保護活動では持続可能性が最も重要であり、海洋環境の課題と絶滅危惧種のウミガメが直面する脅威について一般の人々、特に次世代に教育することに重点を置いています。

未就学児から大人まで、あらゆる年齢層の多くの聴衆に合わせてプレゼンテーションを提供します。日本語または英語、時間も 30 ~ 120 分とカスタマイズ可能です。これらのセッションには、スライドショー、ビデオ、図画や工作のアクティビティを盛り込むこともできます。科学的または一般的な知識に焦点をあて、カメ、海洋ゴミ、SDGs、マイクロプラスチックなどをお話することもできます。あなたの組織やグループにて、カメを保護する重要性を明らかにするプレゼンテーションの開催をご検討でしたら、お気軽にご連絡ください。

また、オーシャン・レンジャー・プログラムも立ち上げました。青少年を対象にSDGsや、環境に配慮した考え方、海においての責任や貴重なスキルについて教育します。

IMG_9579

JUNIOR RANGERS

夏休みの間、子供たちを対象に、ウミガメと沿岸の保護にどのように貢献できるかを集中的に学びます。詳細については、こちらをご覧ください。

ジュニア・レンジャー・キャンプ (13~17歳)

5 days of intense fieldwork and learning experiences, including an overnight trip, scuba diving, and other in-water // on-land conservation and discovery exercises.

リトル・ロッガーヘッズ・キャンプ (8~12 歳)

A 1 week course that introduces youngsters to the world of turtle conservation and the wonders of the ocean, including PADI Bubblemaker program that gets them under the water with SCUBA gear.

団体活動をご支援ください

絶滅の危機に瀕しているウミガメの保護を目的とした日本初の海洋保護区の創設にご協力をお願いします 

ja日本語